壁にホワイトボードを設置したかったのですが、壁紙がいまいち平らでなくて吸着タイプが張り付いてくれず。
かと言って足付きは邪魔だし、シールタイプは剥がした時がなあと、調べてて
お、これいいな、とエンビ板を貼るやつをやってみました。
壁にマスキングテープを貼り、その上に塩ビ対応の両面テープを貼り付け
白色の塩ビ板(サンデーシート[硬質塩ビ板] 1.0mm / 910x1820)を貼り
保護シートを剥がして終わり。
巨大ホワイトボード。
何に使うかと言われると、何にも使わない気もするのですが、忘れないように作業リストとか書くはずです。多分。
iPadとかに書いてもいいんだけど、見ないんだよね。
いや、壁に書いたとこで見るのかと言われると怪しいのだが、まあ、うん。
1 件のコメント:
Perforated steel is on the market in a wide variety|all kinds} of thicknesses to go well with|swimsuit} any manufacturing application. It options glorious sound abatement, making it a sensible choice|a good selection} for buildings and areas where noise reduction is crucial. Perforated metal’s measurement accuracy increases the probability of a profitable outcome in your tasks. Finally, perforated steel presents sturdy resistance against abrasion, which works SECURITY CAMERAS properly in settings where extensive contact with the steel product happens.
コメントを投稿