Cisco WAP125を買ってみた

Cisco、買いました。遂に。

と言っても、AironetでなくてWAPなのですけれど。
数年前に始まったCisco Small Bussiness/Cisco Startシリーズの奴。



無線AP、3年くらいNetgear EX6200を使っていたのだけれど、コイツ、2.4GHzの方がイマイチ不安定で。 時間経過とともに繋がらなくなるのですよね。再起動で直ります。

2.4GHzなんて日頃に使わないのでまあいいかと長らくそのままにしていたのだけれど
スマートコンセントとやらを買ったら2.4GHzのみ対応な訳で。
いちいち再起動させるのも面倒くさいなーと、いい機会だし、と買い替えを検討。


基本、有線信者なので無線に多くは求めてなくて。
日常的に無線使うのはiPhoneくらい。
ただ、何かと平気で20台以上ぶら下がるので、安定してほしいよな、と。


見渡す範囲だけでもiPhoneが3台、Androidが2台、iPadが3枚。
MacBook、MacBook Air、MacBook Proがそれぞれ1枚。
それだけで11端末ですよ。と、今これを書いているiMacを足せば12台。
これにAlexaとかHueとかRoombaとか。PS4とかswitchとか。
さらにIPカメラとか、スマートコンセントとか。。。と、なるじゃないですか。

特に速くなくていいんだけど、ちゃんと安定してほしい。
正直、YAMAHAとかバッファローとか買う人の気が知れないよね的な気持ちなのですが、最近はマシになったんですかね?あいつら5台以上繋ぐと途端に不安定でしょ
という感じにNETGEAR信者です。ASUSも良さそうだよね並感。



てことで、候補となったのは以下の三つ。
適当な値段(〜3万くらい)で、2.4/5GHz対応してて、安定してそうな、と。

makermodel実売
NETGEARWAC-50512.5k+ACアダプタ
Cisco(Cisco start)WAP-12514k
aruba(HP enterprise)AP-30332k

主に値段でチョイスしたところ、2x2 MIMOの867+300Mbpsというところに落ち着くようで。
どれも法人向けのエントリー。

WAC-505は、NETGEARの法人向け。PoE対応はいいけどACアダプタ別売りはどうなんだ。。。
WAP-125は、Cisco startのエントリー。安心と信頼のaironetでなくWAPブランド名義なのがどの程度落ちるのか。
AP-303は、aruba by HP enterpriseのエントリー。コイツだけ、小規模向け別ブランドでなく通常ラインナップの最下位なのでちょっとマトモそう。何故かBLE積んでたりする。


ほか、メッシュWiFiが流行ってるっぽかったんですけど、なんかあんま意味なさそうなのでやめました。
SSID共通のノードを並べてメッシュを構成するのはいいんだけれど、ノード間をどう繋ぐかってトコが結局に無線だったりするんで意味ないじゃん、と。
トライバンド仕様(2.4GHz x1、5GHz x2)にして、うち1個はバックボーン用に、とか単純に電波資源の無駄遣いでしょ、と。


あと表に入ってるNETGEARのWAC-505もそうですが、他にもCisco Merakiとか、小規模店舗向けの簡単設定のWiFiルータが流行っているようでした。
スマホから簡単に設定できて、クラウド連携して、難しいことなくフリーWiFi作れる的な感じですかね。

ちなみにMerakiはライセンスが1年しかついてなくて、更新に年6k円とかかかる予定らしく、却下。
予定って何じゃ、って感じなのですが、まだ出たばかりなので予定価格だって。
そこんとこで言うとWAC-505のNETGEAR Insightとやらは2台までは無料で使えるらしく、優しい。ちな3台目から年間560円。

MerakiにしてもInsightにしても、クラウド連携でリモートで設定弄ったり再起動させたりが出来るらしく。
なるほど、実家に投げ込むにはいいかもしれないな、って感じ。


で、買いました。WAP125。
Amazonで翌日に届きます。いい時代です。

選んだ理由としては、Cisco使ってみたかったから。 おわり。


NETGEARでもよかったんだけど、ACアダプタ買うの面倒だったので。
arubaでもよかったんだけど、半額で済むならciscoでいいかなと。
無線APなので、正直、なんでもよくて。





箱を開けて、セットアップ。
ACアダプタ繋いで、Ethernet繋いで、DHCPで適当に振られたIPにブラウザでアクセスして。
ウィザードに沿って適当に設定して、終わり。簡単!

cisco/ciscoなんですね、デフォルトパスワード。


WebのUIは、フォントがやべえ以外は極めて普通。
Ciscoらしく? ちゃんとVLAN区切れる都合、その辺が少し分かりづらいけれど。ま、デフォルトのままでいいやね。


いい感じにクライアント情報見れたりして便利。


特に問題もなく、普通に動いてしまって、ひどく、書くことが、ない。




あ。
そうだ、ファームウェアのダウンロードページ
最新版は1.0.1.7なのに、latestんとこが1.0.0.7なの、ほんとどうかと思いますよ、ciscoさん。




そう、わざわざこんなとこにシールを貼る程度には、ファームウェア更新してほしいらしくて。


ちらっとぐぐった感じだと、初期ファームは地味にバグったりしてたようなお話。
aironetじゃないですからね。仕方ないね。




0 件のコメント: